TOPへ

吐き気

吐き気が続く、ムカムカする「吐き気」とは?

吐き気が続く、ムカムカする「吐き気」とは?吐き気とは、胃がムカムカして嘔吐しそうな不快感のことを指します。何らかの原因で脳の嘔吐中枢が刺激されることで引き起こされます。乗り物酔いのような一時的な吐き気から、消化管や脳の病気を原因として起こる吐き気まであります。
突然の強い吐き気、吐き気に続いて嘔吐した、吐き気が続くなどの症状がある場合は、大阪消化器内科・内視鏡クリニック 難波院へお早めにご相談ください。

吐き気の症状チェック

吐き気の症状チェック
  • 突然の強い吐き気
  • 吐き気に続いて嘔吐した
  • 腹痛、下痢、発熱、めまい、頭痛などの症状がある
  • 吐き気で水分を摂れない
  • 決まった時間やタイミングに吐き気がある
  • 吐き気が1週間以上続いている
  • 吐いても吐き気が治まらない

など

上記のような吐き気がある場合は、お早めに当院へご相談ください。

吐き気の原因

吐き気は病気が原因となる場合と、それ以外に大きく分けられます。

病気が原因となる吐き気

吐き気は消化器疾患だけでなく、メニエール病、脳卒中、突発性難聴、心筋梗塞、緑内障、尿路結石、髄膜炎、糖尿病など、様々な病気の症状として現れます。

病気以外の原因

薬の副作用、妊娠時のつわり、暴飲暴食、ストレス、疲労、舌の根元への刺激、たばこや排気ガスなども吐き気の原因となります。

吐き気で考えられる
消化器疾患

吐き気は、以下の消化器疾患を原因として起こることがあります。

逆流性食道炎

逆流性食道炎は、胃の内容物が食道に逆流し、胃酸や消化酵素によって食道粘膜に炎症を引き起こす疾患です。食道粘膜は胃粘膜と異なり、胃酸に対する防御機能が弱いため、容易に炎症を起こします。
主な症状には胸焼けや呑酸(酸っぱいものが上がってくる感覚)があり、吐き気や咳なども伴うことがあります。

詳しくはこちら

感染性腸炎

細菌やウイルス、寄生虫の感染によって引き起こされる急性の腸炎です。
主な症状は、吐き気、嘔吐、腹痛、下痢、発熱、食欲不振、血便です。

胃・十二指腸潰瘍

胃・十二指腸潰瘍は強い痛みを伴うことが多いですが、無症状の場合もあります。
胃潰瘍は食事中や食後に、十二指腸潰瘍は空腹時に症状が現れやすい傾向にあります。

胃潰瘍について
詳しくはこちら

胃がん

胃がんは早期段階ではほとんど症状がなく、進行するにつれて様々な症状が現れます。ヘリコバクター・ピロリ菌感染は胃がん発症リスクを高めますが、除菌治療によりリスクを低減できます。

詳しくはこちら

機能性ディスペプシア

機能性ディスペプシアは、胃の運動機能低下、知覚過敏、ストレス、不規則な生活習慣、過剰な胃酸分泌などが原因で発症します。内視鏡検査では異常が見られないのが特徴です。
胃もたれ、胸焼け、吐き気、胃やみぞおちの痛み、胃の灼熱感、頻繁なげっぷ、早期満腹感などの症状が現れます。

詳しくはこちら

急性膵炎

膵液中の消化酵素により膵臓が急性の炎症を起こしている状態です。主な原因は、胆石や過度の飲酒です。
主な症状は、上腹部から背中にかけての激しい痛みであり、吐き気を伴うことがあります。

急性肝炎

急性肝炎は、主にB型肝炎ウイルスやC型肝炎ウイルスなどの感染により引き起こされる肝臓の急性炎症です。
吐き気、全身倦怠感、食欲不振などの症状が現れ、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)を伴うこともあります。多くの場合は安静により回復しますが、劇症化する可能性もあるため注意が必要です。

胆嚢炎・胆管炎

胆嚢や胆管に炎症が生じる病気で、主な原因は胆嚢結石や胆管結石です。ただし、結石がない場合でも、細菌感染などにより炎症が起こることがあります。
主な症状は、右上腹部から背中にかけての痛み、吐き気、嘔吐、発熱、黄疸です。

急性胃炎・慢性胃炎

急性胃炎はストレスや暴飲暴食を原因として、慢性胃炎はピロリ菌の長期感染を原因として、胃粘膜に炎症が生じている状態です。
主な症状は、胃痛、嘔吐、吐き気、胸焼けです。

詳しくはこちら

腸閉塞(イレウス)

何らかの原因で腸が狭窄し、内容物が通りにくくなる状態です。過去に腹部の手術や腹膜炎を経験した方に発症しやすいです。
主な症状は、吐き気、嘔吐、腹痛、腹部膨満感、便秘です。

吐き気の検査

問診で症状を詳しくおうかがいし、血液検査、腹部レントゲン検査、腹部超音波検査、胃カメラ検査などを行います。
当院の胃カメラ検査は、嘔吐反射が起こりにくい経鼻内視鏡を導入しており、鎮静剤を使用して検査を受けていただけます。初めて胃カメラ検査を受ける方も、安心して検査を受けていただけます。

胃カメラについて
詳しくはこちら

吐き気の治し方

吐き気の原因となる病気があれば、その病気に応じた治療を行います。
食生活が原因の場合は、食事指導などの生活習慣の改善が有効です。薬の副作用が原因の場合は、休薬や薬の変更を検討しますが、難しい場合は制吐剤を使用することもあります。

吐き気が続く、治らない方は当院までご相談ください

暴飲暴食やストレスが原因で、一時的に吐き気が生じることもありますが、重大な病気が原因となっている場合もあります。吐き気が何日も続く、吐いても吐き気が治まらない場合は、当院へお早めにご相談ください。