TOPへ

脂肪肝

脂肪肝とは

脂肪肝とは脂肪肝とは、全肝細胞の30%以上に中性脂肪が蓄積した状態です。使うエネルギー以上に摂取エネルギーが多いと、エネルギー源として肝細胞に脂肪が溜まります。「太っている=脂肪肝」というわけではなく、痩せ型の方にも発症します。現に肥満と診断される方の20~30%、日本人の3人に1人は脂肪肝だと言われています。
生活習慣が大きく関わっており、合併症や肝臓がんの発症リスクなどが近年問題視されているため、早期に適切な対策をとることが重要です。

脂肪肝の原因

暴飲暴食によって、摂取エネルギーが消費エネルギーよりも余ってしまって肝細胞に脂肪が溜まるのが原因です。飲酒しすぎ、糖質過多と食物繊維不足や運動不足などで生じます。特にバターなどの動物性脂肪は肝臓に蓄積されやすいと言われています。

アルコール過多

アルコールの飲み過ぎが原因の脂肪肝は「アルコール性脂肪肝」として区別され、日本酒毎日3合以上、ビールの大ビン3本以上、ウイスキ一はダブル3~4杯以上を飲む人に多いとされています。本来ならアルコールは肝臓で分解されて体外に排出されますが、この過程でも肝臓の働きに異常が生じるため、肝臓に細胞が溜まりやすい状態です。

肥満、糖尿病と診断されている

アルコール以外の原因で生じた脂肪肝は「非アルコール性脂肪肝」です。また、肥満や脂質異常症(高コレステロール)、糖尿病の方は、インスリンの働きが現われにくく脂肪の代謝も遅れ、肝臓に脂肪がたまりやすいと知られています。

脂肪肝の症状チェック

脂肪肝の症状チェック
  • 倦怠感
  • 食欲不振
  • 睡眠障害
  • 疲れやすさ
  • しびれ
  • 歩行障害

など

脂肪肝は基本的に無症状ですが、肝炎や肝硬変に進行した場合は以上のような症状が起こる場合もあります。
自覚症状がないだけに発見が遅くなりやすいため、健康診断なども活用して早期発見に努めましょう。

脂肪肝の進行

脂肪肝の進行脂肪肝の症状が進行すると、ASH、MASHと呼ばれる状態になります。どちらもアルコール性脂肪肝炎で、進行するとMAFDLといった脂肪性肝疾患になり、さらに肝硬変、肝臓がんといった重篤な病気になる恐れがあるため、適切な管理で進行を食い止める必要があります。
日本では100万人近くがMASHであると言われており、決して他人事ではないので注意しましょう。

脂肪肝の検査

血液検査で関連する項目を調べるほか、超音波検査やCTなどの画像検査を行います。もし血液検査に異常がなくても画像検査で脂肪肝が指摘されるケースもあると知っておきましょう。

血液検査では肝機能(γGTPやAST、ALT、コリンエステラーゼなど)や中性脂肪などの脂質の値、血糖値などの値を評価します。画像検査では脂肪が蓄積した肝臓の部分が白っぽく映り、特に超音波では脂肪蓄積の程度によって軽度、中等度、高度と分類されることがあります。また、肝臓の硬さを調べて肝細胞の線維化や脂肪沈着の程度を調べることもあります。肝臓の組織を採取して検査する肝生検を行う可能性もあります。

脂肪肝を早く治す方法・
改善方法

脂肪肝は対策すれば改善可能です。まず生活習慣の改善から始めましょう。生活改善だけでは不十分の場合、薬物療法も検討されます。

食事療法

禁酒

禁酒特にアルコール性脂肪肝の場合、禁酒は最初に行うべき対策です。いきなりやめるのが難しいようであれば、少しずつでも減らすことから始めましょう。

糖質を摂り過ぎない

糖質を摂り過ぎるとエネルギー過多になり、肝臓に中性脂肪が蓄積されやすくなります。主菜と副菜のバランスを考えて、ミネラルやタンパク質も摂取できるように心がけましょう。特に、ジュース類には要注意です。

野菜などの食物繊維を先に食べる

野菜などの食物繊維を先に食べる食物繊維には、糖質や脂質が腸から穏やかに吸収されるようにする効果があり、脂肪肝の改善に効果的とされています。また、急な血糖値上昇の抑制効果もあるため、食事の最初に食べるといいでしょう。インスリンの分泌が抑えられて中性脂肪が蓄積されるのを防ぎ、食物繊維は満腹感を得やすいため食べ過ぎ防止にもなります。

緑茶を飲むようにする

緑茶に含まれるカテキンには、肝細胞に悪影響を及ぼす活性酸素を減少させる効果があると分かってきました。
食事の際などに緑茶を取り入れるようにしましょう。

運動療法

運動療法脂肪肝の改善には適度な運動も大切です。ウォーキングやジョギング、水泳など無理のない範囲で有酸素運動に取り組みましょう。
脂肪を燃焼するには筋肉が必要です。筋肉量を増やすために筋トレも取り入れてみましょう。基礎代謝を上げると減量しやすく、脂肪肝の改善にも役立ちます。

薬物療法

薬物療法生活習慣の改善や運動療法では不十分だった場合、特に非アルコール性の脂肪肝や合併症がある場合、補助的に薬物療法を行うことがあります。
脂質異常症治療薬、ビタミンE、高血圧治療薬、糖尿病治療薬など、個々の病態に合わせて処方されます。

脂肪肝にいい食べ物

脂肪肝にいい食べ物高タンパク、低脂質、食物繊維が豊富なものを食べるように意識しましょう。以下にご紹介する食材を、普段から積極的に取り入れてみてください。

  • 海藻、キノコ、野菜
  • 鶏むね肉やささみ、白身魚
  • 大豆食品
  • 玄米

など